録画配信
会議の録画映像をご覧いただけます。
令和4年12月定例会 12月5日(月) ◇一般質問(1日目) 他
民主改革さいたま市議団 高柳 俊哉 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhaXRhbWEtY2l0eV8yMDIyMTIwNV8wMDQwX3Rha2F5YW5hZ2ktdG9zaGl5YSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zYWl0YW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NhaXRhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2FpdGFtYS1jaXR5XzIwMjIxMjA1XzAwNDBfdGFrYXlhbmFnaS10b3NoaXlhJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNhaXRhbWEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzYWl0YW1hLWNpdHlfdm9kXzIyMzkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1.個人情報保護行政について
(1)マイナンバー制度と市民の情報主権
(2)「改正」個人情報保護法施行にあたり
2.多様性と共生社会の推進に向けて
(1)国際化の中の<多様な家族>について
(2)パートナーシップ制度の「シンカ」に向けて
3.教育と子育ての充実に向けて
(1)教員などの確保をどう図るのか
(2)放課後児童クラブへの支援について
4.治水と環境配慮のまちづくりについて
(1)雨水浸透施設への補助について
(2)与野中央公園の調節池整備について
(1)マイナンバー制度と市民の情報主権
(2)「改正」個人情報保護法施行にあたり
2.多様性と共生社会の推進に向けて
(1)国際化の中の<多様な家族>について
(2)パートナーシップ制度の「シンカ」に向けて
3.教育と子育ての充実に向けて
(1)教員などの確保をどう図るのか
(2)放課後児童クラブへの支援について
4.治水と環境配慮のまちづくりについて
(1)雨水浸透施設への補助について
(2)与野中央公園の調節池整備について