録画配信
会議の録画映像をご覧いただけます。
令和4年12月定例会 12月7日(水) ◇一般質問(3日目) 他
無所属 吉田 一郎 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhaXRhbWEtY2l0eV8yMDIyMTIwN18wMDcwX3lvc2hpZGEtaWNoaXJvdSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zYWl0YW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NhaXRhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2FpdGFtYS1jaXR5XzIwMjIxMjA3XzAwNzBfeW9zaGlkYS1pY2hpcm91JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNhaXRhbWEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzYWl0YW1hLWNpdHlfdm9kXzIyNTQiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1.大宮駅GCS化構想について
(1)駅前広場はいつ完成し、新東西連絡通路はいつ完成するのか
(2)火災跡地を市が先行取得すべきでは。その見積額
(3)ムサシ食品のビルを市が取得した理由と取得額
2.大宮駅北口開設と鉄道工場の移転による「大宮新都心」の開発について
(1)大栄橋4車線化の目途
(2)大宮駅と大栄橋の間の線路上に人工地盤を建設し北口を開設することは技術的に可能か。かつて「大宮都心構想」で触れていたが、改めて実行すべきではないか
(3)大宮鉄道工場の過去最大の職員数と現在の従業員数
(4)鉄道工場の移転と、跡地を市とJRで「大宮新都心」として共同開発することを市がJRに提案すべきではないか
3.十日市の半日休校について
(1)十日市は大宮市の小学校は半日休校だったと思うが、中止した経緯
(2)十日市は大宮の、十二日市は浦和の小学校を半日休校にし、地域の伝統行事への理解を深めるべきではないか
(1)駅前広場はいつ完成し、新東西連絡通路はいつ完成するのか
(2)火災跡地を市が先行取得すべきでは。その見積額
(3)ムサシ食品のビルを市が取得した理由と取得額
2.大宮駅北口開設と鉄道工場の移転による「大宮新都心」の開発について
(1)大栄橋4車線化の目途
(2)大宮駅と大栄橋の間の線路上に人工地盤を建設し北口を開設することは技術的に可能か。かつて「大宮都心構想」で触れていたが、改めて実行すべきではないか
(3)大宮鉄道工場の過去最大の職員数と現在の従業員数
(4)鉄道工場の移転と、跡地を市とJRで「大宮新都心」として共同開発することを市がJRに提案すべきではないか
3.十日市の半日休校について
(1)十日市は大宮市の小学校は半日休校だったと思うが、中止した経緯
(2)十日市は大宮の、十二日市は浦和の小学校を半日休校にし、地域の伝統行事への理解を深めるべきではないか