録画配信
会議の録画映像をご覧いただけます。
令和6年2月定例会 2月14日(水) ◇代表質問(2日目)
さいたま市議会自由民主党議員団 金井 康博 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhaXRhbWEtY2l0eV8yMDI0MDIxNF8wMDMwX2thbmFpLXlhc3VoaXJvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NhaXRhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc2FpdGFtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zYWl0YW1hLWNpdHlfMjAyNDAyMTRfMDAzMF9rYW5haS15YXN1aGlybyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzYWl0YW1hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic2FpdGFtYS1jaXR5X3ZvZF8yMzk5IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.市長の政治姿勢について
(1)高校生まで医療費無償化を決断した理由
(2)地下鉄7号線について
(3)新規事業等の導入の考え方
2.さいたま市民医療センターについて
(1)浸水対策について
(2)非常電源の設置について
3.学校給食の自校式について
(1)自校式の現状について
(2)ひまわり特別支援学校の給食について
4.障害者と医療について
(1)障害者の医療の考え方について
(2)その人らしい暮らしのできる環境について
5.構造標準図について
(1)作成と公開について
(1)高校生まで医療費無償化を決断した理由
(2)地下鉄7号線について
(3)新規事業等の導入の考え方
2.さいたま市民医療センターについて
(1)浸水対策について
(2)非常電源の設置について
3.学校給食の自校式について
(1)自校式の現状について
(2)ひまわり特別支援学校の給食について
4.障害者と医療について
(1)障害者の医療の考え方について
(2)その人らしい暮らしのできる環境について
5.構造標準図について
(1)作成と公開について