ナビゲーションを読み飛ばす

さいたま市議会インターネット議会中継

録画配信

令和7年2月定例会 予算委員会 3月10日(月) ◇総括質疑、討論、採決
公明党さいたま市議会議員団  神坂 達成 議員

1.順天堂大学病院建設用地の独自利用の検討について
(1)流動的な要素が混在する中で、市有地の独自利用も視野に入れた検討を開始すべきと考えるが
2.市有施設における蛍光管の維持管理について
(1)LED化に向けた予算措置を検討すべきと考えるが
3.こどもまんなか社会の実現について
(1)0~2歳児における第2子以降の保育料無償化について
(2)保育士人材不足を解消する加算の増額について
(3)県補助金を活用した「朝預かり」の実施について
4.火葬場の新設について
(1)市長のリーダーシップにおいて不足する火葬場の建設を明確に示すべきと考えるが
5.持続可能な公共交通ネットワーク実現について
(1)持続可能な公共交通ネットワークのグランドデザインを示すことで、AIデマンドやグリーンスローモビリティ等の効率的な配備が可能になると考えるが

前の画面に戻る