録画配信
会議の録画映像をご覧いただけます。
令和7年9月定例会 9月9日(火) ◇代表質問(2日目)
日本共産党さいたま市議会議員団 池田 めぐみ 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhaXRhbWEtY2l0eV8yMDI1MDkwOV8wMDEwX2lrZWRhLW1lZ3VtaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zYWl0YW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NhaXRhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2FpdGFtYS1jaXR5XzIwMjUwOTA5XzAwMTBfaWtlZGEtbWVndW1pJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzYWl0YW1hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic2FpdGFtYS1jaXR5X3ZvZF8yNjI4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.さいたま市の平和推進について
(1)市長の認識について
(2)戦後80年の取り組みについて
(3)今後について
2.さいたま市立中学校等国際交流事業について
(1)教育委員会の責任について
(2)代替措置について
(3)補償等について
3.いのちを守るさいたま市に向けて
(1)救急隊員の負担軽減に向けて
①さいたま市の救急体制の現状について
②電動ストレッチャーの導入について
(2)レイボックホール大ホールの後方通路確保について
4.本太坂下交差点について
(1)道路計画の進捗等について
(2)市民からの要望について
①信号機について
②騒音等の対策について
③住民への説明等について
(1)市長の認識について
(2)戦後80年の取り組みについて
(3)今後について
2.さいたま市立中学校等国際交流事業について
(1)教育委員会の責任について
(2)代替措置について
(3)補償等について
3.いのちを守るさいたま市に向けて
(1)救急隊員の負担軽減に向けて
①さいたま市の救急体制の現状について
②電動ストレッチャーの導入について
(2)レイボックホール大ホールの後方通路確保について
4.本太坂下交差点について
(1)道路計画の進捗等について
(2)市民からの要望について
①信号機について
②騒音等の対策について
③住民への説明等について