ナビゲーションを読み飛ばす

さいたま市議会インターネット議会中継

会議名から選ぶ

令和4年6月定例会 6月6日(月)  ◇一般質問(1日目)

  • 佐伯 加寿美 議員
    民主改革さいたま市議団
  • 1.妊産婦及び小さい子を持つ親子の防災対策について
    (1)妊産婦及び小さい子を持つ親子に特化した福祉避難所の創設について
    (2)妊産婦及び小さい子を持つ親子への防災の啓発について
     ①母子手帳配付時の対応
     ②身近な場所での防災への啓発
    2.育児・介護休業法改正に関して
    (1)安心して育休がとれるよう働きやすい職場に
     ①代替正規職員の配置について
     ②会計年度任用職員の公募方法について
    3.障害者の超短時間雇用モデル
    (1)超短時間雇用導入について
    4.男子個室トイレにサニタリーボックスを
    (1)設置の経緯と経過、今後の方向性について
  • 再生
  • 川村 準 議員
    無所属
  • 1.給食費の今後
    2.「増税」より経済成長
    (1)従来の社会保険等の引上げについて
    (2)福祉の充実で経済成長を
  • 再生
  • 吉田 一志 議員
    公明党さいたま市議会議員団
  • 1.市民生活と地域経済を守る緊急対策について
    (1)地方創生臨時交付金の活用について
    2.ゼロカーボンシティの実現と循環型社会の構築について
    (1)グリーンライフ・ポイント制度の活用について
    3.交通政策について
    (1)公共交通ネットワーク構築に向けた取り組みについて
     ①AIデマンドバスの導入
     ②推進体制の強化
    (2)大宮駅の高度化に向けた取組みについて
     ①東武線からJR線への乗り換え改善
     ②新東西自由通路・改札の新設
    4.子育て支援について
    (1)産後ケア事業の拡充について
    (2)子育てヘルパー派遣事業の拡充について
    (3)子育てバウチャー制度の創設について
    5.住宅政策について
    (1)住宅セーフティネットの構築について
  • 再生
  • 中山 欽哉 議員
    さいたま市議会自由民主党議員団
  • 1.渋滞緩和のため交差点改良を行うことについて
    (1)右折ラインを新設し交差点改良に着手すべき時期では
    2.交差点の横断者や自転車等の巻き込み事故防止について
    (1)歩車分離信号機へ変更するなど巻き込み事故防止の安全対策は
    3.通学路における児童生徒の交通安全対策について
    (1)交差点ガードレールの設置要望はどうなったのか
    (2)歩道整備についてどう考えているか
    (3)早急に手押し信号機を設置すべきでは
    4.市民の使用頻度が少なく、ある意味危険な市道の扱いについて
    (1)この道は現在も市道という扱いか
    (2)市民の使用がなく交差点ショートカットに使用される道は廃止しては
    5.市内の都市公園の禁煙化に関する取り組みについて
    (1)都市公園内における禁煙化対策の進捗状況と今後の進め方は
    6.学校における児童・生徒の受動喫煙の状況について
    (1)学校敷地内の自動車や屋上などでの喫煙行為はどうか
    (2)学校の敷地外の近隣コンビニ店舗や学校周辺での喫煙状況は
    (3)学校での児童の受動喫煙防止策を更に講じる必要は
    7.児童生徒の受動喫煙による健康被害の防止について
    (1)さいたま市で実態を可視化するアンケート実施は
    8.市街化調整区域の課題について
    (1)コインランドリー業を項目に加えることは
    9.街路灯があるのになぜ点灯させないのかについて
    (1)思い出の里市営霊園外の南側の遊歩道の街灯はなぜ点灯させないのか
    10.東武アーバンパークライン七里駅の橋上化・南北自由通路工事の進捗状況について
    (1)具体的にいつ頃の完成でいつ頃供用開始となるのか
    (2)北口駅前ロータリーやアクセス道路、二次交通の導入予定の進捗状況は
    (3)七里駅舎完成オープニングイベントなどの計画は
    (4)駅北口の開設に関して懸念される課題はあるのか
  • 再生
  • 石関 洋臣 議員
    さいたま市議会自由民主党議員団
  • 1.アフターコロナ社会に向けて
    (1)出口戦略に関する市長の考えについて
    (2)学校における子どもたちの一日も早い日常回復について
     ①「子どもたちをロストジェネレーションにしない」との考えについて
     ②学校生活・行事の正常化について
     ③マスクの着用について
    2.三室地区のまちづくり
    (1)住居表示の実施について
    (2)移動支援事業について
    (3)元町三室線の整備について
    3.美園地区のまちづくり
    (1)学区問題について
     ①今後の方針について
     ②学校選択の偏在を改める取り組みについて
    (2)東西交通の強化について
     ①新見沼大橋の無料化について
     ②美園1号線、美園2号線、中野田代山線の早期着手について
    4.見沼田圃の持続可能性を高めるために
    (1)計画的な斜面林の買い取りについて
    (2)ソーラーシェアリングについて
    (3)市民農園の積極的な展開に向けて
  • 再生

前の画面に戻る