ナビゲーションを読み飛ばす

さいたま市議会インターネット議会中継

議員名から選ぶ

  • 日本共産党さいたま市議会議員団
    松村 敏夫 議員

  • 令和7年6月定例会
    6月16日
    ◇代表質問(1日目)
  • 1.物価高騰からくらしを守るために
    (1)物価高騰の市民生活への影響の認識について
    (2)「家計負担軽減策」について
    (3)負担軽減策について
    ①市民負担軽減策の提案
    ②消費税減税を国に求めることについて
    (4)市民負担増路線の見直しを求める
    (5)福祉の拡充で生活を支える
    2.大規模事業の見直し
    (1)地下鉄7号線延伸の事業費について
    (2)課題と見直す方向について
    ①入札不調
    ②将来的なリスク
  • 再生
  • 令和6年12月定例会
    12月2日
    ◇一般質問(1日目)
  • 1.市民生活を支える財政へ
    (1)令和7年度予算編成方針について
    2.レジャープールのあり方について
    (1)沼影市民プールの代替候補地について
    (2)子どもの意見を聞くことについて
    (3)レジャープールのあり方方針の撤回を求める
    3.民間学童クラブへの支援について
    (1)放課後子ども居場所事業拡大の影響について
    (2)民間クラブの委託費増額等について
    4.交通安全対策について
    (1)国道463号歩道改修
    (2)美園交通安全対策
  • 再生
  • 令和6年2月定例会
    2月15日
    ◇代表質問(3日目) 他
  • 1.市民の声を反映する市政へ
    (1)地方自治体における住民の位置づけについて
    (2)施策決定のプロセスと市民意見の反映について
     ①パブリックコメントについて
     ②当事者意見の反映について
     ③住民への説明について
    (3)今後について
     ①レジャープールのあり方方針の撤回を求める
     ②原山市民プールと原山公民館の一体的整備について
     ③沼影市民プールについて
    2.公共サービスについて
    (1)収支について
    (2)受益者負担について
    3.子育て支援の拡充について
    (1)子育てにかかる費用負担の軽減
    (2)子どもの放課後について
     ①放課後子ども居場所事業について
     ②民間学童クラブへの支援拡充について
    4.ジェンダー平等のさいたま市へ
    (1)推進体制について
    (2)会計年度任用職員について
     ①処遇改善について
     ②制度の見直しについて
    5.公共交通の充実について
    (1)地下鉄7号線延伸事業について
    (2)身近な公共交通網について
  • 再生
  • 令和4年12月定例会
    12月7日
    ◇一般質問(3日目) 他
  • 1.学校給食費無償化へ向けた取り組みについて
    (1)現状認識について
    (2)無償化を見据えた緊急値下げを求める
    (3)財源について
    2.高校生年代の子育て世代への負担軽減策を求める
    (1)子ども医療費を18歳年度末(高校卒業)まで無料にすることについて
     ①現状認識について
     ②子育て支援医療費助成制度の高校卒業までの延長を求める
    (2)市独自の給付型奨学金の創設について
    3.「桜回廊」へのトイレ設置について
  • 再生
  • 令和4年9月定例会
    9月13日
    ◇一般質問(1日目)
  • 1.子どもの権利が生きる学校にするために
    (1)コロナ禍での教員の働き方について
     ①教員を感染拡大とその影響から守るとりくみ
     ②スクールサポートスタッフの全校配置を求める
     ③教員の配置について
     ④教職員の健康を守るとりくみについて
    (2)部活動の在り方について
     ①生徒の加入や顧問のあり方について
     ②部活動ガイドラインの見直しについて
    (3)校則の見直しについて
     ①子どもの権利を明記することについて
     ②校則見直しのガイドライン制定について
    2.子育て支援の充実について
    (1)認可保育所の拡充、負担軽減について
     ①公立保育所の位置づけについて
     ②保育料所得階層区分の細分化と保育料引き下げについて
    (2)民間学童クラブへの委託料減額の見直しについて
     ①分離・新設に国の補助の満額活用を求める
     ②委託料減額の仕組み見直しを求める
    3.さいたま市の農業支援について
    (1)加田屋川の整備と当面の管理・清掃を計画的に行うことについて
    (2)自然災害による農作物への被害補償について
    (3)学校給食との連携について
    4.国葬について
    (1)弔意の強制をしないこと
  • 再生
  • 令和3年6月定例会
    6月15日
    ◇代表質問(2日目)
  • 1.市長の政治姿勢について
    (1)新型コロナ対策・ワクチン接種について
     ①ワクチン接種予約の改善について
     ②今後の優先接種対象について
    (2)新型コロナ対策・PCR検査について
     ①PCR検査の位置づけについて
     ②検査対象の拡大について
    (3)新型コロナ対策を進める体制について
    (4)東京オリンピック・パラリンピック大会の中止について
    (5)市民負担軽減にふみだすことを求める
    (6)市庁舎移転について
    (7)地下鉄7号線延伸事業等について
     ①市民理解について
     ②採算性について
     ③今後について
    (8)選択的夫婦別姓について
    2.学校における新型コロナ感染症対策について
    (1)現状認識について
    (2)科学的な見地に基づく対応について
  • 再生

前の画面に戻る